ファーウェイ・ジャパンのミドルレンジSIMフリースマートフォン「Huawei GR5」が2月12日から発売開始しています。

「Huawei GR5」はメタルボディや指紋認証機能、フルHD解像度の5.5型IPS液晶などフラッグシップ機に近い機能を搭載しながらも、端末価格はミドルレンジの3万円台に抑えた意欲的なモデルです。

主なスペックとしてはCPUがQualcommのミドルレンジ向け8コアプロセッサSnapdragon 616(MSM8939)、メインメモリ2GB、内蔵ストレージ16GB、バッテリー容量は3,000mAhとなっています。

Huawei GR5のスペックは以下のとおりです。

Huawei GR5 スペック(メーカー発表)

OSAndroid 5.1.1 Lollipop / Emotion UI 3.1
カラーゴールド、シルバー、グレー
CPUQualcomm MSM8939 オクタコア(4×1.5GHz+4×1.2GHz)
ディスプレイ5.5インチIPS液晶
解像度1920 x 1080ドット(FHD)
メモリーRAM:2GB / ROM:16GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
ストレージ16GB
外部メディア外部メディア最大容量:128GB(SD/SDHC/SDXC)
カメラメインカメラ:1300万画素(開口部F2.0/AF/BSI)
インカメラ:500万画素(開口部F2.4/FF/BSI)
サイズ高さ:151.3mm × 幅:76.3mm × 厚さ:8.15mm
バッテリー容量3,000mAh
連続待受時間LTE-FDD:約740時間 / WCDMA:約740時間 / GSM:約720時間
連続通話時間WCDMA:約26時間 / GSM:約27時間
重量約158g
通信機能FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28 / TDD-LTE : B40
W-CDMA : B1/5/6/8/19 / GSM : 850/900/1800/1900
通信速度(受信時/送信時)下り(受信時)最大150Mbps(LTE)
上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
無線LAN機能Wi-Fi:802.11b/g/n (2.4GHz)
Bluetooth機能Bluetooth4.1
テザリング最大接続台数:8台
センサー測位方式:GPS/AGPS/Glonass
センサー:指紋
SIMスロットマイクロSIMx1スロット

Huawei GR5の販売価格は34,000円弱~37,000円半ば

「Huawei GR5」の発売直後の現在の価格ですが、ネットでの最安値は34,000円弱、その他量販店や公式通販などでは37,000円半ばくらいの価格設定になっています。

ASUSのZenFone2 Lazerの新しい6インチモデル(ZE601KL)と比較してみると、CPUやカメラ機能、バッテリー容量など多くの部分がZenFone2 Lazer ZE601KLと同じで、画面OFF時に指で文字を書くとアプリが起動するZenmotionと同じ機能までGR5にもついています。

「Huawei GR5」と「ZenFone2 Lazer」の機能面での差は、液晶画面、内部ストレージ、メモリの容量がそれぞれ大きく(画面6インチ、内部ストレージ32GB、メモリ3GB)、GR5はその代わりに指紋認証機能がついています。

端末価格での差が、「Huawei GR5」の方がおおよそ7,000円程度安くなっています。

  • ZenFone2 Lazer(ZE601KL):6インチ大画面、ストレージ32GB、メモリ3GB
  • Huawei GR5:ストレージ16GB、メモリ2GB、指紋認証、ZenFone2 Lazerより約7,000円安い

これらを天秤にかけて、どっちが魅力的に見えるかどうかですね。

メインメモリ2GBをどう評価するか

2015年の冬モデルでは多くの製品がメモリ3GBを搭載していますが、GR5はミドルレンジということもありメモリが2GBとなっています。

現状では、色々なアプリを同時起動する人やゲームなど負荷が高いアプリを使う人でなければ特に問題のない容量です。

今後のAndroidのバージョンアップや他のSIMフリースマホの全体的なスペックアップにアプリ側が追従する事になると、体感の動作速度が遅くなる可能性もありますが、これから2年以上メインで使うつもりがなければ、それほど問題はないのではないでしょうか。

まとめ

GR5は値段とスペックという部分ではコストパフォーマンスに優れた魅力的なスマホです。

iPhoneを彷彿とさせるメタリックボディの外観、指紋認証機能という点を重視する人であればそれも加点の対象になるでしょう。

管理人は中華スマホのセキュリティが不安なので「Huawei GR5」は買わないですが、コスパ重視で、中華スマホが全く気にならない人にとっては選択肢の1つになるのではないでしょうか。

GR5は、電量販店、IIJmioサプライサービス(2/16~)、DMMモバイルやネット通販などで販売されています。

2017年に入り、各社がSIMフリースマホを次々に投入した結果、その数はおよそ30機種以上にまで増えています。

色々と迷いたくない方、厳選したオススメ8機種のみを知りたい方は以下の記事をお読み下さい。

[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%8111%E9%81%B8%E5%AE%9A%E7%95%AA%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%81%E3%80%902016/”]

現在発売されている格安スマホ・SIMフリースマホのまとめについては以下の記事をご覧ください。

[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e3%80%902016%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%91%e5%a4%96%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%84sim%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/”]

主な格安SIM22社のサービス比較・まとめについては以下の記事をご覧ください。

[clink url=”https://www.simfree-life.jp/%e6%a0%bc%e5%ae%89sim22%e7%a4%be%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e4%be%a1%e6%a0%bc%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%af%94%e8%bc%83%ef%bc%81%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ab%e5%90%88%e3%81%a3%e3%81%9f/”]